受験対策企画「模擬面接会」

  • LINEで送る

「参加して絶対損はなし!!」

8/5(土)、神戸協同病院で看護学校受験対策企画「模擬面接会」を行いました。

参加者は10名。面接官は山本診療業務マネージャーと宮野総務部長でした。


「参加して絶対損はなし!!」

まず初めに、看護学生委員長の石本師長から「面接対策の基本」のミニ講義。
メモを取りながら聞く高校生もいました。

「面接の雰囲気をつかむことと、自分の面接態度の改善点に気づくこと」

今回の目標はこの2点でした☆

さぁ、いよいよ面接の練習開始です…!

「高校生活で一番印象に残った出来事はなんですか」


「あなたの看護師像を聞かせてください」


       さらに


「あなたは、赤ちゃんポストについてどう思われますか」

などのハイレベルな質問まで飛び出していました。

個人面接を受けた後、再び席に戻り面接官からアドバイスを受けます。

同じ参加高校生にも1度だけ面接官役として、前に座って質問をしてもらいました。

前から見学することで、目線、表情、声のトーンなど、自分がどこに気を付けるべきかを気づくことができたと好評でした☆


参加者の感想には、

「面接のベテランの目を通して自分を見てもらえるチャンス!絶対に参加して損はなし!!」

という企画のキャッチコピーまで考えて書いてくれた高校生がいました(^O^)

次回の模擬面接会のタイトルはこれでいきたいと思います(笑)

「もう一度したいです」
「2回目はセンター試験後にしたいです」


そんな感想も数人からいただきました!



夢に向かって受験を乗り越えようと頑張る高校生の姿から無限の可能性を感じた企画でした。

また、数分の短い面接を通して見えてくる一人ひとりの人柄や、看護師をめざすきっかけや理由を聞かせてもらう中で、この日は純粋に”若いっていいな”と思えた清々しい日になりました。


受験生のみなさん!
頑張ってくださいね(^O^)/

一覧に戻る