11/23(水)勤労感謝の日、職場共済会でドッチボール大会がありました!
昨年に続き2回目の秋の共済スポーツ企画☆
今年も職員の子どもたちがたくさん参加していました(^-^)
まず初めに、リハビリスタッフによる準備体操☆怪我のないよう念入りに…!
さあ、試合が始まりました!!
ジャンプボールも、「ぼくがやる!」と積極的に小学生が担当していました☆
「勝敗にこだわらずにみんなで楽しみましょう♪」
という開会あいさつがありましたが、小学生には通用しませんね!
子どもたちは「なんとしても勝ちたい!」
そんな小学生に「負けられない!!」という若手職員が勝負…!!
今回は、1チーム8人編成で5チーム出場してたので、40人の老若男女が試合を楽しみました♪
白熱した試合もあっという間に終わり…成績発表!!!
優勝したDチームには、ささやかな景品が贈られました♪
そして、今大会のMVP賞に輝いたのは…
リハビリ科のSさんでしたーーー!!!
(一番上の写真、「不健康」のTシャツで参加している彼です(笑))
好プレー、子どもとの絡み、不健康のTシャツ着ているわりには、一番動き回って健康だった…などの理由で受賞✫✫✫
そして、お父さんやお母さんと一緒に頑張って参加してくれた(4歳から小学校6年生までの)ちびっ子たちには
「こども参加賞」が(*^_^*)
ちなみにDチームだった我が子は、優勝したことがうれしかったようで、
家に帰ってからもずーーーっと
「楽しかったーーー!」
を連発していました!
そしてEさんの息子さんからは、
「ドッチボール大会半年に1回にしてほしい」
という要望までいただきました☆
この日は風がとても強く真冬並みの寒さでしたが、体育館だったので寒さも全く問題なく、
何よりも、ドッチボールは大人も子どもも一緒になって楽しめるスポーツだなと思いました。
子どもたちに大人気のドッチボール大会!
来年もあればぜひ参加したいです☆