看護学生のみなさん、お元気ですか?
初めの一歩を踏み出した1年生のみなさま、ご入学おめでとうございます!
進級されたみなさま、気持ち新たに4月のスタートが切れたでしょうか?
新生活のお供に、ブレイクタイムのお供に、引き続ききらり看学生をよろしくお願いします(^-^)
みなさん季節の変わり目ですので体調には気を付けて、心身ともに休めるときはしっかり休養してくださいね♪
さぁ~て、今月のきらり看学生は~♪(サザエさん風)
*看護の現場より「”THE 地域密着”の病院で外来ナースとして働くやりがい」
↑協同病院の外来の記事でーす☆
*コロナ禍の現場のようす
*私の出会った患者さん
*ほっとステーション
*オンライン企画「患者中心の医療ワークショップ」
今後、さらに内容の充実をめざして編集委員一同、頑張っていきます!!
みなさんの読んでみたい記事や感想などもお気軽にお寄せくださいね。
お待ちしてまーす(^O^)/
********************************
少しでも自分の世界を広げて、充実した学生生活が送れますように!
自分が本当にやりたいと思える看護を見つけられますように!
そんな先輩看護師からのエールがたくさん詰まっている「きらり看学生」ですヽ(^o^)丿
「自宅に直接きらり看学生を送ってほしい!」という方は、
medi-kan@kobe-iseikyo.or.jp
看護学生担当 堀内まで☆