12/8(木)南館会議室にて、看護師、リハビリ科、医師や研修医も集まり、石川副院長名物!?
“美味しい学習会”
が行われました!
この日のメニューはたこ焼き❤
これまでも、そばめし(長田区が発祥の地!)、お好み焼き、タジン鍋…など、バラエティー溢れる“副院長メニュー”で、一日の疲れと空腹を満たしながら勉強もできちゃう一石二鳥の学習会が開かれています☆
↓写真の真ん中より少し右側に写っているのが副院長・石川先生です☆
さて、今回の学習会メニューの方は
「褥瘡について」
でした。
講師は、石川先生!
先生曰く「え?メインはたこ焼きですよー!楽しいからね~♪」
ずば抜けて明るくユニークな石川先生、さすがの発言です(笑)
そろそろ学習会が始まるかな…
(まだたこ焼き焼いている職員も食べてる職員もいますねー)
こんな感じで、病棟ナースの学習グループが呼びかけて、多職種も集まり勉強会を開いています。
「次は鍋にしようかな~♪」
今日、食堂であった時に石川先生が口笛交じりにつぶやいていました。
そんな面白くてチャーミングな石川先生、なんと本日お誕生日ですーーーー❤❤❤